樹海の秋は“緑の森に、ひとすじの彩り”──FUJI HATの紅葉ルート紹介

ツアーブログ
https://fuji-hat.com/wp-content/uploads/2023/02/hattori-1-300x300.png
服部太喜

この記事では、「樹海でも紅葉が楽しめる」──そんな少し意外な秋の青木ヶ原樹海を紹介します。 樹海はツガやヒノキなど針葉樹が多い“緑の森”。一面が真っ赤に染まるわけではありませんが、深い緑の中に赤や黄が点のように浮かぶコントラストが、この季節ならではの魅力です。 FUJI HATの服部が昨年見つけた“紅葉のポテンシャルが高い特別ルート”を中心に、樹海ならではの紅葉の探し方・歩き方・撮り方までわかりやすくまとめました。静かな秋を味わいたい方にぴったりの内容です。

こんにちは。FUJI HATです。
「青木ヶ原樹海って紅葉しないんでしょ?」
そんなイメージを持つ方も多いかもしれません。

実は、静岡大学の防災総合センターの研究によると、青木ヶ原樹海は ツガやヒノキなどの針葉樹が多い“深緑の森” なのです。
樹海の主役は常緑針葉樹。だから“真っ赤な山”にはなりません。
その分、一本のカエデやナラが際立って見えるのが樹海の紅葉です。森を歩いていて突然現れる一点の赤──。
樹海には、そんな“秋”を見つける楽しさがあります。

🌲 樹海は「紅葉しない森」ではなく、緑と彩りが共存する森

苔むした溶岩に積もる落ち葉と木漏れ日(秋の樹海)
苔の上に落ちた赤と黄樹海の紅葉は足元から始まります

青木ヶ原樹海は、富士山の噴火によって生まれた溶岩の上に広がる森。
木々の根は地面の割れ目に入り込み、苔やシダがその上にやさしく覆いかぶさっています。

樹海の魅力は、何より“緑が主役”であること。
その深い緑の中で、一本のモミジやカエデが鮮やかに色づくと、その一枝がまるでスポットライトを浴びたように際立ちます。

派手な景色ではないけれど、静けさの中に「秋が来た」と気づかせてくれる瞬間があります。

🍂 服部が発見!紅葉のポテンシャルが高い特別ルート

落ち葉に長い影が伸びる秋の樹海の小径
低い太陽で伸びる影午前は斜光がつくる陰影が魅力

服部がガイド中に紅葉が美しいスポットを見つけ、ルートを組みました。
常緑の森に落葉広葉樹が点在し、条件が合うと赤・黄・緑のグラデーションが楽しめます。

その場所は、常緑樹の合間に落葉広葉樹が点在するエリアで、紅葉の時期には緑・黄・赤が混ざり合うような景色が見られます。(※掲載している写真は、すべて樹海の中で撮影したものですが、特別ルートの現地写真ではありません。実際の景観は、ツアー当日にぜひ体験してみてくださいね!)

樹海の中でも、ここだけは別世界のように色づく景色。
この発見がきっかけで、この季節はツアーの中にこのルートを組み込み、“樹海でも紅葉を楽しめる”スポットとして紹介しています。(時期でない場合は、その時だけしか見えないベストなツアーをご提案しています!)

紅葉が楽しめるツアーを!と、ぜひお問い合わせからご相談ください!

🗻 富士山と紅葉を同時に楽しむ秋の樹海ツアー

紅葉と富士山の共演/湖面に映る秋の森
紅葉と富士山の共演湖面に映る秋の森

この季節は富士山も雪化粧が見られ、とても美しい景色になります。紅葉の森越しに富士山が見えるポイントも絶景です。
雪化粧をはじめた山肌と、森の秋色が重なり合うその光景は、思わず立ち止まって深呼吸したくなるような美しさです。

🧣 秋の樹海を歩くためのポイント

紅葉の枝越しに見る富士山と秋空
枝先の色づきを前ボケに樹海散策の締めにおすすめ
  • 午前中の光がいちばん柔らかく、紅葉の色がいちばんきれいに見えます。早朝さんぽツアーでは美しい光芒も見れちゃうかも!?
    →光芒についてはこちらの「【夏の奇跡】青木ヶ原樹海に現れる光芒を追う「早朝樹海さんぽ」ツアー」をご覧ください!
  • 樹海の中は市街地より3〜5℃ほど涼しいため、軽い防寒具があると安心です。
  • ぬれ落ち葉や岩場もあるので、滑りにくい靴をおすすめします。
  • 家族連れの方は、紅葉を探しながら歩く“ミニハイキング”としてもおすすめ。

秋は“自然と会話できる季節”。木や風が静かにしゃべってくれる感じがして、夏とはまったく違う森の表情があるんです。

🚶‍♀️ 秋のツアーおすすめ情報

FUJI HATでは、少人数制で安心して楽しめる
生命の森 青木ヶ原樹海・氷の洞窟探検ツアー」や(貸切コースもあり!)
ミステリーツアー 樹海散策&洞窟入洞」、「早朝樹海さんぽ」などを開催しています。

紅葉のような派手さはなくても、
“森の秋”はゆっくりと五感にしみてくる特別な時間。
笑いながら、驚きながら、自然と向き合える季節です。

👉 [ツアーのご予約はこちら]

✨ 派手さではなく、深さで感じる秋

秋の樹海の写真
秋の樹海に染まる紅葉

青木ヶ原樹海の紅葉は、他のどこにもない魅力があります。
一面が色づくわけではないけれど、緑の中に浮かぶひとすじの赤が、心に残る秋をつくる。

静かな森で、季節の変化を見つけながら歩く──。
それが、FUJI HATが伝えたい「樹海の秋の楽しみ方」です。

ガイドのご予約・お問い合わせはこちらから!

✉ 公式サイト: https://fuji-hat.com/
☎ お電話: 090-8539-4658
📧 Email: info@fuji-hat.com

【事業者情報】

富士山・樹海エコツアーはFUJI HAT

FUJI HATは、皆様の楽しい体験をサポートします。 青木ヶ原樹海で、あなたの好奇心に出会える日を楽しみにしています。

投稿者アバター
FUJI HATスタッフ 富士山・樹海エコツアー
FUJI HATスタッフは、「一歩一歩、楽しく学ぶ」をモットーに、青木ヶ原樹海の魅力をユーモアと感動を交えてお伝えします。お客様一人ひとりに寄り添い、特別な体験を一緒に作り上げることに全力で取り組んでいます。

FUJI HATスタッフは、「一歩一歩、楽しく学ぶ」をモットーに、青木ヶ原樹海の魅力をユーモアと感動を交えてお伝えします。お客様一人ひとりに寄り添い、特別な体験を一緒に作り上げることに全力で取り組んでいます。

関連する記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE